さあ、ネイルケアを始めよう。

  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
メインケア and サイドケア

エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)

ジェルネイルやスカルプチュアを楽しんだ後、
爪が薄くなってしまった、
爪の表面や先端がバサバサと毛羽立ってしまう、
乾燥しやすくなった
などのダメージを感じるとき

または
エイジングにより爪が硬く凝縮してしまい、
表面に縦線が現れ、
白く乾燥するようになってしまったら、

このエグジットダメージネイルを使います。

「ダメージからの離脱」と名付けられたこのアイテムは、
1ヶ月の集中保湿のケアプログラムです。

【エローム】HERÔMEの研究者は、長年ネイルケアについて専門的に研究した結果、
アーモンドオイルが最もネイルケアに適していると結論づけました。

本品は、アーモンドオイルを主成分に、
オレンジ果皮オイル、ダイズ油をブレンドしたものに、
爪の健康な育成に必要なビタミンを5種混ぜ合わせ、
とてもユニークなネイルケアカクテルを調合しました。

爪がダメージを受けた時の、SOSとして使います。

毎日、1回塗布しますが、
朝に塗布して、夜に爪が乾燥していると感じる時は、1日2回塗布します。

フタを開けると、柑橘系の香りがします。
このフレッシュな香りは、天然由来のオレンジ果皮オイルから由来するものです。

付属の筆に液をふくませ、爪の表面全体に1本ずつ塗布していきます。

筆で塗布したら、指で爪全体と、爪の両溝にしっかりと、すり込むようになじませます。
爪へのなじみが良い、サラッとした(でもしっかりとした)使い心地です。

なじませたのちに、まだ爪表面がバサバサと毛羽立ちを感じたら、もう少し液を足しても良いかもしれません。

塗布したのちは、爪がうるおいに満ちた状態になり、透明感がアップします。
うるおいのある爪は、しなやかに強く、自然の防御力を発揮します。

続けて2週間〜1ヶ月ご使用ください。
ダメージが回復したのちも、メンテナンスとして使い続けることができます。

使い方

1、付属の筆に液を含ませます。

2、筆を使って、爪の表面全体に液を塗布します。

3、指でよくなじませます。

毎日1〜2回、ご使用ください。

本品は、2週間〜1ヶ月の集中ケアですが、そのままメンテナンスとして使い続けることもできます。

使用上の注意

1. 爪に異常があるときは、お使いにならないでください。
2. 肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品が肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等に相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用した肌に、直接日光があたって上記のような異常があらわれた場合
3. 爪周りに傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位には使用しないでください。
4. 保管及び取扱い上の注意
(1)使用後は必ずしっかりフタを閉めてください。
(2)乳幼児の手の届かないところに保管してくださ
(3)極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。

配合成分

アーモンド油、オレンジ果皮油、酢酸トコフェロール、リノール酸グリセリル、酢酸エチル、パルミチン酸レチノール、ヒマワリ種子油、トリ酢酸パンテニル、ジメチルオキソベンゾジオキサシラン、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、シトラール、ダイズ油、リモネン、リナロール、β-カロチン

let's go natural

ネイル製品は、ケミカルなイメージ?

とんでもありません!

HERÔME【エローム】では、植物エキスを研究し、積極的に製品開発に取り入れています。

エグジットダメージネイルの3つの重要な成分は、植物由来です。

  • almond oil

    HERÔME【エローム】では、アーモンドオイルが、最もネイルケアに適したオイルであると結論づけました。保湿力、栄養価、やわらかい質感が爪にうるおいのツヤを与えます。

  • orange peel oil

    オレンジの皮から抽出したオイルを少し加えて、ビタミン補給と、爽やかな香りに。

  • SOY BEAN OIL

    大豆の種から抽出したオイルを配合。アミノ酸とビタミンが豊富に含みます。

サイドケア

HERÔME【エローム】のケアは、メインのアイテムのお供として使えるアイテムを、サイドケアと位置付けています。

  • 爪先端の悩みに

    ガラス製の爪やすりは、やすりの自体の重さで、爪をやすれるから爪への負担が少なく、爪先をツルツルに整えやすい。

    爪の形矯正にも必須のサイドケア。

    1
  • 集中ケアの後に

    2週間〜1ヶ月の集中保湿の後、爪の表面が落ち着いてきたら、このサイドケアを塗布して爪を強化するのが有効。

    本品を塗布している間も、毎日爪の裏側に塗布して保湿は継続を。

    2
  • 爪のファンデーション

    2週間〜1ヶ月の集中保湿の後、爪の表面が落ち着いてきたら、爪のメイクアップを始めましょう。

    まずは、爪を健康的にみせる透明ピンクの「爪のファンデーション」が使いやすい。

    3

お得なケアセット

メインケアが決まったら、サイドケアを組み合わせてお得なセットに。
  • セット:キューティクルリムーバー
    セット:キューティクルリムーバー

    セット:キューティクルリムーバー

    ¥4,180
    スティック付
  • ネイルケアセット:悩みがある爪に(Aタイプ)
    ネイルケアセット:悩みがある爪に(Aタイプ)

    ネイルケアセット:悩みがある爪に(Aタイプ)

    ¥14,850
    縦線ケアのフルセット
  • DUOセット:ネイルハードナーストロング+除光液
    DUOセット:ネイルハードナーストロング+除光液

    DUOセット:ネイルハードナーストロング+除光液

    ¥5,830
  • DUOセット:ネイルハードナーストロング+集中保湿
    DUOセット:ネイルハードナーストロング+集中保湿

    DUOセット:ネイルハードナーストロング+集中保湿

    ¥6,710

3 levels of moisturizer

【エローム】HERÔMEの保湿ケア:3つの保湿レベルから選べます。
  • ノリシングネイルオイル
    ノリシングネイルオイル

    ノリシングネイルオイル

    ¥2,640
    乾燥も気になる爪に
  • エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
    エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)
    エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)

    エグジットダメージネイル(2023年10月17日新発売)

    ¥3,520
    ダメージ爪の集中ケア
  • ハイドレイティングネイルジェル
    ハイドレイティングネイルジェル

    ハイドレイティングネイルジェル

    ¥2,640
    サラッとしたジェル