ネイルハードナー センシティブ
ネイルエナメル
容量
カテゴリー:割れやすい爪

ネイルハードナーシリーズのレベル1。爪が弱いと感じるときに。

質感・形状: 液体(エナメル)/ 透明ピンク

¥3,190
ショッピングバックに追加しました! .
  • 動物実験はしていません
  • Made in オランダ
  • 1~3営業日で出荷

爪表面を保護しながら、爪をしなやかに美しく導くネイルエナメルです。

エロームの歴史は、1本のネイルハードナーの発売から始まりました。
長きにわたって愛されているネイルハードナーシリーズは、エロームブランドの代表的な製品です。

エロームの研究者は、爪の横割れ、縦割れ、二枚爪など、総じて「爪が割れる」という悩みをもつ人々がとても多く、このトラブルをなんとか防げないかと研究してきました。

最も重要なことは、割れない爪は、硬い爪だと考えられがちですが、柔軟性(=しなり)も考慮されるべきで、「硬さとやわらかさ」が最適な比率でバランスした「しなやかな爪」が、真に割れにくいということです。

そこで、ネイルハードナーシリーズが誕生しました。
爪の硬さや状態に合わせて、3つのレベルからお選びいただけます。

本品は、ネイルハードナーシリーズのレベル1、爪は本来強いはずだが調子が良くないときに最適です。シリーズの中で最も薄い快適な付け心地と、透明感のある仕上がりの美しさを兼ね備えています。ネイルハードナーは、効果が現れると使用を一旦中止するもの(※1)としていますが、マイルドな効果の本品は、続けてご使用いただけます。

ネイルハードナーシリーズの製品の中では、最もさらっとしており、塗り方にコツがいらず、また乾くと爪にピタッと貼り付き、一日中爪を保護します。

(※1)エローム において

主要成分
数種類の保湿成分(※2)と、まるでラップしたように爪にピタッと貼り付くフォーミュラは、爪中のうるおいを守り、爪のやわらかさを保護します。さらにエロームのネイルカラーやネイルホワイトナーシリーズのようなメイクアップアイテムに比べると、硬さのある仕上がりにより、やわらかさと硬さのバランスした爪へと整えます(※3)。

(※2)BG、アセチルメチオニン、トチャカエキス
(※3)メイクアップ効果

酢酸エチル、酢酸ブチル、ニトロセルロース、酢酸イソブチル、(アジピン酸/ネオペンチルグリコール/無水トリメリト酸)コポリマー、イソプロパノール、クエン酸アセチルトリエチル、オキシベンゾン-3、BG、水、シトラール、ポリビニルブチラール、アセチルメチオニン、トチャカ、赤225、紫201

※製品改良等の理由により成分の一部や表記名が変更になることがあります。製品外箱・能書の成分表示をご確認ください。

1. フタをしっかり閉めた状態で、ご使用前によく振ってください。

2. 付属の筆に液を含ませます。筆に含んだ余分な液を、瓶の口を使って、よく扱(しご)き、「筆造り」をします。この手順は、ネイルエナメルのモチと仕上がりの美しさにとって、とても大切です。

3. 筆造りができたら、爪表面に均一に塗布します。筆に含ませた液が少なく、筆のすべりが悪くなったと感じたら、2の手順に戻って液を付け足し、再度筆造りをしてから塗布していきます。

4. 塗布したら、十分に乾かしてください。

1. 爪・肌に異常があるときは、お使いにならないでください。
2. 爪周りに傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位には使用しないでください。
3. 換気の良い場所でご使用ください。
4. 火気のある場所では使用しないでください。
5. 保管及び取扱い上の注意
(1)使用後は必ずしっかりフタを閉めてください。
(2)乳幼児の手の届かないところに保管してください。
(3)極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
6. うすめ液を使用する際は、十分にご注意ください。液を入れすぎると、中身が膨張してビンがわれるおそれがあります。エナメル容器の上部に十分な空間を残してください。(エナメル容器のキャップをしめた状態で8分目までが目安です。)

このアイテムと一緒に使うおすすめアイテム

  • ネイルファイル〈ラージ〉
    グラスネイルファイル

  • ケアリングネイルポリッシュリムーバー
    ケアリングネイルポリッシュリムーバー

    ¥2,640